ソフトテニス元日本代表前衛のツバサです。
この記事ではソフトテニスにおける戦術の基本と立て方について詳しく解説していきます。
戦術の基本と条件
まず初めに「戦術」とは、最も効率よく試合に勝つための戦い方のことです。
ソフトテニスは戦術が勝敗を大きく左右するスポーツなので、戦術次第でかなり格上の相手に勝つこともできます。
そして戦術を立てるのは意外と簡単で、3つの条件を満たすことを考えるだけで、試合で使える有効な戦術を立てることが可能です。
有効な戦術の条件
- 自分達の長所が活かせる
- 相手の短所が引き出せる
- 試合の状況にマッチしている
この3つの条件をすべて満たしている戦術がベストですが、実際は2つ以上の条件を満たしていれば試合で十分に使える戦術と言えます。
それぞれの条件について詳しく解説していきます。
①自分達の長所が活かせる
ひとつ目の条件は、自分とペアの長所が活かせる戦術かどうかです。
自分達の苦手な部分はできるだけ出さずに、得意なプレーや展開で勝負することができる戦術は有効な戦術と言えます。
このように自分達の得意を押し付ける戦術とも言えるので、2人のプレースタイルが明確な個性の強いペアにはとても有効な戦術です。
ただし自分達の調子が良くなかったり、相手との相性が悪かったりすると、驚くほどあっさり負けてしまうことが多いので、上手くいかないときは戦術を早めに切り替える必要があります。
②相手の短所が引き出せる
ふたつ目の条件は、相手のペアの短所を引き出せるかどうかです。
相手の得意な部分を封じながら、苦手なプレーや展開を引き出すことができる戦術も有効な戦術と言えます。
このように相手によって戦術を変える必要があるので、なんでも器用にこなせるオールラウンドなペアに有効な戦術です。
ただし初対戦の相手や個性が強すぎるペアには通用しないことも多いので、自分達のテニスもしっかりと展開できるようにしておきましょう。
③試合の状況にマッチしている
最後の条件は、その日の天候やカウントなど試合の状況にマッチしているかどうかです。
①と②の条件を満たしていても、状況や場面に合っていない戦術は効果が薄くなってしまうため、基本的にどんな戦術を立てる上でも満たすべき条件と言えます。
このように状況や場面に合った戦術を立てることで、それぞれの戦術の効果を最大限に高めることができます。
色々なパターンを選択できるように、自分達の苦手な技術をできるだけ減らして、プレーの幅を広げておくことが大切です。
まとめ
有効な戦術の条件
- 自分達の長所が活かせる
- 相手の短所が引き出せる
- 試合の状況にマッチしている
練習で身に付けた技術を活かすためにも、しっかりとペアで戦術を立てて試合に臨むようにしましょう。
ソフトテニスにおける戦術の基本と立て方については以上です。