ソフトテニスでもプロテインは飲むべきなんですか?
指導者の方からたまに尋ねられることがあります。
これに関してはいろいろな考え方があり、強豪校の監督達の中でも意見が分かれている問題なんですね。
そもそもプロテインとは「タンパク質」のことを指し、そしてタンパク質は筋肉をつくる際に最も重要な栄養素です。
そのため摂取することで効率良く筋力をアップさせることができますが、あまりムキムキなイメージがないソフトテニスでも果たしてプロテインは必要なのか?
今回は私なりのプロテインに対しての考え方を紹介します。
ソフトテニスにプロテインは必要?
私なりの考え方と言いましたが、今回はかなり曖昧な結論になってしまいます。
それは「プロテインが必要かどうかは人による」からなんです…。
自分がどちらに当てはまるか、わからない方も多いと思うので、プロテインが必要な人と不要な人の特徴について今から説明していきます。
プロテインが必要な人とは?
まずプロテインが必要な人とは「筋力が上がることで自分の課題が解決できる人」です。
つまり自分の課題が
・打球のスピードを上げたい
・重いボールを打ちたい
・相手に打ち負けない身体をつくりたい
・足を速くしたい
などなど、筋力が上がることで解決できるものであれば、練習直後にプロテインを飲むべきだと言えます。
ただタンパク質は普通の食事からでも摂ることができるので、絶対に飲まないといけないというわけではありません。
なかなか筋肉がつかず、先ほど挙げたような課題で悩んでいる方のみで良いと思います!
プロテインが不要な人とは?
逆にプロテインが不要な人とは「筋力が上がっても解決できない課題を持っている人」です。
例えば、
・深いロブを安定して打てるようにしたい
・流しのバックハンドを身に付けたい
・ツイストを身に付けたい
などなど、筋力が上がっても解決に直結しない課題が多い人は、プロテインを飲む必要はありません。
そういった人は筋肉をつける前に技術を身に付ける練習を優先的に行うべきだからです。
ただ筋力がアップすると小さい動作でボールが簡単に飛ぶようになるため、結果的にボレーなどの技術が高まるケースも少なくはありません。
そのため伸び悩んだときには筋力を高めることで改善するケースもあるということを頭に入れてはおきましょう!
自分がプロテインを飲むべきタイプかどうか分かりましたか?
筋力が上がることで自分の課題が解決できる人
【プロテインが不要な人】
筋力が上がっても解決できない課題を持っている人
ということですね!
ちなみに今後プロテインを飲もうと思っている方、または実際に現在も飲んでいる方。
プロテインはこちらのマイプロテインが絶対的におすすめです。イギリスのブランドなのですが、日本国内のプロテインよりも圧倒的に高品質だからです。
タンパク質含有量が高く、価格もはるかに安い。つまりコストパフォーマンスが最も高いプロテインということです。
海外製なので届くのに少し時間がかかりますが、それを踏まえても日本のプロテインより絶対にお得ですよ!
調べても悪い口コミは一切ないですし、何より私も使っていますので、プロテインを飲むべき選手はぜひ試してみてください。
ただ今回プロテインについて話しましたが、それよりも大事なのは普段の食事です。
1日3食しっかり食べても筋力についての課題が解決しない場合に、プロテインを導入するようにしてくださいね!
最後までありがとうございました。
SNSで拡散してもらえると嬉しいです!
関連記事は下からご覧ください。
ツバサでした!