ソフトテニス 前衛の皆さん。こんにちは!ツバサです!
今回はタイトルの通り、練習で最も大切な球出しのポイントについてお話していきたいと思います。
なぜ球出しが練習で最も大切になってくるのかというと、球出しの質によって練習の効率やチーム全体のレベルに大きく影響してくるからです。
今日はそんな球出しで意識するべきポイントについて紹介していきますね!
球出しで意識するべきこととは?
⑴球出しの位置・スピード
これは基本ですね。
球出しの位置を適当にセットするのではなく、練習の意図や目的に沿った位置に丁寧にセットし、そこから球出しをしなければ「練習のための練習」になってしまいます。
スピードも同じで、本番を想定した速さで出す必要があります。
練習者のレベルに合わせて微妙に速さを調整できるとなお良いですね!
⑵球出しまでの予備動作
これは意識されてる方も少ないのではないでしょうか?
いろんな学校の球出しを見ていると、手だけでポンポン打っている学校がほとんどです。
しかし実際の試合では、相手はボールの位置へと走り、止まり、構え、打ってきますよね?
そして前衛はその相手の動きやリズムに合わせてポジションを取り、止まり、そこから動くわけです。
つまり練習でもその手順を踏まなければ、肝心のスタートまでの動きがおざなりになってしまうんです。
そのため球出しは、右足・左足と素早く2歩動きながら構え、そこから打つ必要があるんです。
これを連続で行うのはかなりしんどいですが、この予備動作を行うだけで、前衛の動きは大幅に良くなるはずですよ!
⑶球出しのリズム
これは球出しを行う上で最も大切なことです。
①カゴからボールをとる、②先ほど説明したように動き構える、③ボールを打つ、①カゴからボールをとる……
この繰り返しの動作を毎回全て同じテンポで行い、一定のリズムを作るんです。
テニスにおいてリズム感の良し悪しは実力に大きく影響します。
そしてそのリズムは日々の練習の中で自然と身体に植え付けられていくものです。
つまり質の良い球出しを一定のリズムで繰り返すことで、練習者だけではなく、チーム全体に良いリズムが浸透していくんです。
一度試してみてください。
球出しのリズムを一定にするだけでも、練習の質が上がっていることに気付けるはずです。
⑴球出しの位置・スピード
⑵球出しまでの予備動作
⑶球出しのリズム
以上3つが球出しで意識するべきポイントです。
これだけで練習の質が大きく変わることは間違いないので、是非明日の練習から意識してみてくださいね!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
この記事が参考になった!という方、もしいらっしゃったら下のツイートのボタンからツイート、もしくはリツイートして広めてもらえると励みになります!
ではまた明日!ツバサでした!!
関連記事は下からどうぞ!!