ソフトテニス 前衛の皆さん。こんにちは!ツバサです!
今回は質問が多かったこともあり、練習の前や後に取り入れると良いトレーニングメニューをまとめました!
練習前後に取り入れると良いトレーニングは?
⑴体幹トレーニング
体幹トレーニングは本当に大切で、必ず毎日行うべきです。
全てのプレーの質が大幅に向上しますからね!
私は高校のとき、練習後に15分、自宅で1時間、これを毎日行っていました(笑)
なかなかしんどかったですが、効果が出るのが自分でもわかるので続くんですよね。
詳しくはこの記事「テニスに最も必要な筋肉とは?」に書いてありますよ!
⑵肩甲骨のストレッチ
こちらもテニスをやる上で必要不可欠です。
肩甲骨の柔軟性は非常に大切で、サーブやスマッシュはもちろん、ストロークのスピードも劇的に変わります!
練習前と練習後、両方取り入れるべきです!
こちらも「速い球を打つ秘訣 肩甲骨の可動域」この記事に詳しく書いてあります!
⑶ツイストシャトルラン
こちらはフットワークとボールタッチを鍛える遊びですね。
以前「フットワークとボールタッチを鍛える遊び ツイストシャトルラン」この記事に詳しいやり方を書いたので、是非読んで練習の始めに取り入れてみてください!
楽しく盛り上がりながら行うことができるので、試合前のアップにも最適なトレーニングですよ!
⑷手首と握力のトレーニング
こちらは練習前後というよりは家でのトレーニングに向いているかもしれません。
「手首と握力の重要性とトレーニング法」で紹介したリストボールを使用し、手首と握力を同時に鍛えます。
手首と握力が強くなれば少ないラケット動作でボールを飛ばすことが出来るだけでなく、球威が上がりミスも減るため特に前衛の方にとっては必須のトレーニングですね!
以上4つが練習前後に取り入れるべきトレーニングです。
効果はすぐには現れないかもしれませんが、続けることで必ず周りと差をつけることができますよ!
さらにトレーニングの効果を伸ばしたければ、筋トレの後にタンパク質を摂取するようにしましょう。
鶏胸肉やササミなどが望ましいですが、運動直後に食べるのは難しいと思うのでプロテインをお勧めします。
私の教えている高校では筋トレ後には必ずバンデル ホエイプロテインを飲ませるようにしています。
良質なタンパク質が多く含まれているため、プロテイン選びで迷っている方はこちらのプロテインにしておけば間違い無いですよ!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
この記事が参考になった!という方、もしいらっしゃったら下のツイートのボタンからツイート、もしくはリツイートして広めてもらえると励みになります!
ではまた明日!ツバサでした!!
関連記事は下からどうぞ!!