ローボレーのラケットの使い方。
簡単なようで実はものすごく奥が深いことをご存知でしたか?
こちらの記事で、まずローボレーが守りではなく攻めだということは理解して頂けたと思います。
しかしこちらの記事では具体的なラケットワークについては触れていません。
そこで今回はあまり知られていないローボレーの革新的なラケットの使い方を紹介していきたいと思います!
ローボレーで攻めるためには?
ローボレーはネットよりも低い位置でインパクトするため、
・優しくラケット面を押し出すように。
・軽くバックスピンをかけるように。
などと教わった人も多いのではないかと思います。
しかしそれでは攻めるどころか、次のボールを相手に攻め返されてしまいますよね?
そうならないためにローボレーでも攻める必要があるのですが、低い位置から何も考えずに強打した場合、当然アウトしてしまいます…。
ではどうすればアウトすることなく速いボレーを打てるのか?
それはストロークと同じく
「ドライブ」をかければいいんです。
基本中の基本ですが、打球にバックスピンがかかっていればボールは上に上がっていきますし、ドライブがかかっていればボールは下へと落ちていきます。
つまり低い打点でインパクトするローボレーをアウトすることなく強打するためには、ドライブをかけるしか方法がないんです。
しかしここであるひとつの問題が生じてきます。
それはローボレーはストロークのように思い切りラケットを振ることができないということ。
ラケットワークが大きくなればなるほど、ミスの確率は高くなります。目の位置と打点が離れているローボレーの場合はなおさらそうです。
では一体どのようにしてローボレーにドライブ回転をかけるのか?
ローボレーの革新的なラケットの使い方
バックローボレーを例に説明していきます。
まずバックローボレーの体勢になり、画像のように手の力を抜いて、グリップを握らずにラケットを持ってください。
すると親指と小指だけで支えている状態になりますね?
そして何も考えずにグリップを「ギュッ」と握ってみてください。
するとラケットはどうなりましたか?
このように、ラケットヘッドが自然と上に走りましたよね?
これが小さなラケットワークでローボレーに強烈なドライブ回転をかけることができる、革新的なラケットの使い方なんです。
非常にシンプルなラケットワークですが、これだけでドライブ回転のよくかかった、攻めのローボレーを打つことができます!
もちろん下半身の動きなども重要ですが、それはこちらの記事で軽く紹介しています。
また注意点として、最初は感覚をつかむために画像1のように、ラケットを親指と小指だけで支えて練習しますが、試合の中でボレーする場合そんな余裕はありません。
そのため力を抜きながらも全ての指でグリップを握り、インパクトの瞬間にグッとグリップを握るようにしましょう。
この程度の脱力感が丁度良いですね。
インパクトの直後にはスッとグリップの力を抜き、流れに任せた自然なフォロースルーを行うこともポイントです。
インパクト後もグリップを握ったままだと自然なラケットワークにならず、ドライブ回転も半減してしまいます。
どこかぎこちないボレーにも見えてしまいますしね!
まとめ
今回の内容をまとめると、
①ローボレーで攻めるためにはドライブ回転をかける必要がある。
②そのため、脱力した状態からグリップをギュッと握り、ラケットヘッドを上に走らせることが大切。
といった感じですね!
ローボレーで上手く攻めることができるかどうかは、全てこのラケットワークにかかっていると言っても過言ではありません。
慣れるまでは難しいとは思いますが、絶対に習得するべき技術なので、コツを掴めるまで日々の練習に取り入れてみてくださいね!
最後までありがとうございました。
SNSで拡散してもらえると嬉しいです!
関連記事は下からご覧ください。
ツバサでした!