ソフトテニス 前衛の皆さん。こんにちは!ツバサです!
今回はタイトルの通り、間違ったサーブの意識についてお話しします。
間違ったサーブの意識とは?
それは、サーブは上から下に向かって「叩きつける」という意識です。
確かにサーブは普通のストロークと違い、ネットよりはるかに高い打点からサービスコートに打ち込むショットです。
それなのになぜ「叩きつける」という意識ではダメなのか?
それは叩きつける意識でラケットをスイングしてしまうと、僅かですがボールにバックスピン気味の回転がかかってしまうんです。
バックスピンがかかったサーブは当然ですがネットを越えた後も落ちません。
むしろ伸びていきます。
ボールの速度が速ければ速いほど回転の影響を受けるため、速いサーブになるとわずかなバックスピンでもかなり伸びてしまうんです。
そのため叩きつける意識で打つサーブは、ネットのギリギリ上を通過しないと入らないんです。
ではどうすればいいのか?
バックスピンの反対、ドライブ回転をサーブに少しでもかければいいんです。
サーブにドライブをかけるというと少し難しい感じがするかもしれませんが、これは簡単な意識ですぐにかけることが出来ます。
叩きつける意識とは真逆です。
ラケットを「上に放る」イメージでスイングするんです。
するとボールの真後ろでインパクトした後、自然とボールを上から巻き込むようなスイングになります。
その結果フラットサーブに僅かなドライブ回転がかかり、サーブが速いほどよく落ちて入りやすいサーブになるんです!
詳しくはトップスピンサーブの打ち方にも書いてあります!
最後に注意する点がひとつ、それはサーブでボールにトップスピンをかけることが出来るのはイースタングリップのみです。
無理やりかけようと思えばかけることも出来るかもしれませんが、ウエスタングリップやセミイースタングリップでは自然なドライブ回転をかけることは難しいため、今回はイースタングリップでのサーブを前提に書きました!
サーブは上から下へ叩きつける意識で打つのではなく、上へ放るイメージで打つ。
これを頭に入れてサーブを練習するだけで、サーブの確率は格段に高くなると思いますよ!是非試してみてくださいね!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
この記事が参考になった!という方、もしいらっしゃったら下のツイートのボタンからツイート、もしくはリツイートして広めてもらえると励みになります!
ではまた明日!ツバサでした!!
関連記事は下からどうぞ!!